Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 06-04-2014
春はあけぼの・・
夢の中からこんにちは、パールです。
新年度になりましたね~、みなさん昨年度一年間、本当にお疲れ様でした!!
3月の年度末は、社員もとっても忙しかったみたいだけど、
会社に色々な方が来て一緒にお仕事をして、にぎやかでとっても楽しかったです♪
また来てくれるかな・・
今回は、社員の佐賀市出張のお話です。
佐賀市(さがし)は、佐賀県の県庁所在地、有明海に面した広い佐賀平野から背振山地まで縦断する広い市なんです。
佐賀藩鍋島氏の居城だった佐賀城跡を中心に、城下町の雰囲気ある建物や街並みがあって、とても素敵なところです。
佐賀牛や佐賀インターナショナルバルーンフェスタも有名ですよね。
さて社員は、今回佐賀市内でお仕事をしながら、おもしろいもの(?)を見つけたんです。
カラスより小さいんだけど、小さめのハトくらいの大きさの、今まで見た事がない鳥がいましたよ。
近くで見ると、羽が青、しっぽが緑の、ぷくっとしてかわいい鳥なんです♪
社員は出張から帰って、早速調べました。
これは「カササギ」、別名「カチガラス」というんだそうです。
日本では福岡県、佐賀県にかかる佐賀平野だけに生息しているんですって。
佐賀県HPより
ということで、社員は新たな鳥との出会いに、とっても満足でした。
皆さんも是非、佐賀市へ行って素敵な景色を楽しみながら、カチガラスを探してみて下さいね。
よく寝た、幸せ・・
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 16-11-2013
ぱりぱり・・ムシャムシャ・・あ、ごめんなさい、キャベツ食べてました。
みなさんお久しぶりです、パールです!
秋になりましたね~、衣装替えなどお済みですか?
僕は夏毛から冬毛へすっかり生え変わりましたよ♪
今回は、社員の五島市出張のお話です!
五島市(ごとうし)は、長崎県五島列島の南西部に位置している、九州の最西端の市です。福江島を中心とした11の有人島と52の無人島で構成されているんです。
マグロや五島牛、五島うどん、椿油など特産品が豊富で、すてきな教会がたくさんあることも有名ですよね。
さて社員は、五島福江空港に到着、お仕事がんばるぞ~!
社長もさりげなくカメラ目線で写り込んできましたよ♪
―6時間経過―
(今回も社員はお昼ごはんを撮るつもりだったのですが、役所近くで食べた味噌ラーメンがあまりにおいしくて、撮り忘れたそうです。ごめんなさい。)
ということで夕方、無事五島市でのお仕事が終了、五島福江空港に戻ってきました。
飛行機出発まで、空港売店で恒例のお土産選びです♪
冷蔵庫にはすり身揚げ、干乾しなど海産物がたくさん並んでいますよ。
椿油コーナーも、充実していますね~
あらっ、社長・・
気になる買い物かごの中身は・・ すり身揚げといわしバーグでした。
焼酎のおつまみに合うんですよね♪
ということで、社員達は五島市の特産物をお土産に、満足して帰ってきました。
皆さんも是非、五島市へおいしいもの、すてきな景色を満喫しに行ってみて下さいね。
〈僕のひとり言〉最近、社員と僕の席がかぶってる・・・
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 06-07-2013
ふぁ~・・ あ、ごめんなさい、アクビしてました。
改めましてこんにちは、パールです!
梅雨の時期、みなさんお元気にお過ごしですか?
今回は、水にまつわるお話です♪
先週、社員は宮崎県五ヶ瀬町(ごかせちょう)に出張してきました。
6月29、30日に開催された「小水力シンポジウムin五ヶ瀬」(九州大学工学部、五ヶ瀬自然エネルギー研究所)に参加して、小水力発電のお勉強をしてきたんです。
五ヶ瀬町は、宮崎県の西北部の九州山地に位置していて標高が高く、熊本県の山都町に隣接している、緑と水のまちです。五ヶ瀬ハイランドスキー場が有名ですよね。
社員は、29日にシンポジウムで講演を聞いて、翌30日に「ラーニングジャーニー五ヶ瀬」と題された3ヶ所の小水力発電施設の見学に参加してきました。
ラーニングジャーニーって、学ぶ旅って言う意味だそうです。
さて一行は、大型バス2台で波帰川の支流に到着しました。バスの中は、九州大学の先生を中心とした笑いあり、勉強ありのトークで、とっても楽しかったです。
さあ、発電用水の取水口を目指して、山の中をどんどん歩きました。
途中に沢があって、水の力を感じましたよ。
まず、取水口に到着です。
ここから、発電に必要な用水が鉄管に流れ込んでいます。
取水口から下って、波帰発電施設に到着しました!
青い看板に、10kWの発電施設の概要が書かれています。
発電施設の建屋は、とってもかわいらしいログハウスでした♪
九州大学と地元の方が、力を合わせて手づくりで建てたそうです。
なんだか、すてきですね。
ということで、ほか2か所の発電施設も見学して、ラーニングジャーニーは終了、たくさんお勉強させて頂きました。
さて、忘れてはならないのが、五ヶ瀬町で食べたおいしい昼食です。
宿泊したホテル(木地屋)のチキンカツ定食、カツが大きくてやわらかくて、絶品でした♪
ということで、五ヶ瀬町で小水力発電と山地の風景を満喫してきました。
皆さんも是非、小水力発電施設を見に行ってみて下さいね。
その後、社員はしばらく筋肉痛だったけど、今回運動不足を解消できたみたいです。
僕も少し運動しないと、太り気味かも・・
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 09-06-2013
みなさんこんにちは、パールです!
梅雨に入りましたね~でも今年は晴天も多くて、気持ちいいですね。
僕は2日前に爪切りに連れて行ってもらって(ナフコのペットコーナーで切ってくれます)、気分すっきり、とっても元気です。
今回は、社員は鹿児島県奄美市(あまみし)に出張してきましたよ。
奄美市は、鹿児島市から南西380kmにある奄美大島の中心都市で、マングローブの原生林、アマミノクロウサギなどの自然や、大島紬などの伝統工芸が有名な、亜熱帯気候の情緒あふれる観光のしまです。
さて、前日奄美市でお仕事を終えた社員は、市街地に一泊して、翌朝ホテル(写真中央の茶色の建物)をチェックアウトしましたよ。
今回は、ここからタクシーで空港に向かう間の風景を紹介しちゃいます。
まずは、奄美の特産、サトウキビ畑が見えてきました。
この時期は緑が鮮やかで、まだ背丈が低いです。秋には2mくらいになるんです。
途中で立派な門構えのおうちを発見!
塀に沿って、色とりどりのお花が植えてあって、とっても素敵でした。
海岸沿いにやってきました。
穏やかな青い海で、ほんとうに癒されます・・・
石垣づくりの奄美空港の看板が見えました。
さあ、到着です!
空港のジョイフルで一息つきました。
今回は食べなかったのですが、奄美名物の鶏飯のメニューを撮影しちゃいました。
社員の大好物です♪
名残惜しいけど、プロペラ機で福岡へ。
「お~い、僕たち最後だよ。早く乗ろう。」(社長)
ということで、初夏の奄美市の風景を満喫してきました。
皆さんも是非、奄美市に遊びに行ってみて下さいね。
亜熱帯の植生や、独特のお料理、文化があって、とっても楽しく、癒されますよ♪
〈・・・僕の本音〉おかえりなさい、お留守番さみしかったよう!
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 07-04-2013
みなさま、お久しぶりです!
平成25年度が始まりましたね。
昨年10月からブログがずっと途絶えてしまって、ごめんなさい。
昨年度は後半がとっても忙しくなって、社員も僕も、休みなく頑張っていたんです。
おかげさまで、平成24年度を終了することができて、ほっと一息、お昼寝しています・・
さて、今年度もはりきって、九州のすてきな市町村を紹介しちゃいますよ!
今回は、社員の今年度初出張となった、福岡県柳川市(やながわし)です。
柳川市は、筑後平野の西南部で有明海に面した、柳川城下の歴史が残る観光のまちです。
掘割の水郷が有名ですよね。
とは言っても、お昼はやっぱり、うなぎ屋さんに行ってきました。
出張先の方にお聞きした本吉屋さんです。とってもすてきな中庭の見える席に案内されましたよ。
ほら、中庭です。晴れていて、緑がとっても鮮やかでしたよ。
そして待つこと30分、ついに「せいろむし」が来ました!
うなぎもごはんもおいしくて、幸せな気分になりました。
このあとのお仕事も、気分が満ち足りて、良い一日になりました。
皆さんも是非、昨年度頑張ったご褒美に、柳川市のうなぎを食べに行ってみて下さいね。
〈寝言〉うなぎとうさぎ、一文字しか変わらないね・・・
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 01-10-2012
みなさん、お久しぶりです!
最近社員の出張が続きまして、ずっとお留守番をしていました。
僕は今、夏毛から冬毛への抜け替りの真っ最中です。
額の毛が少し短いのが分かります?(夏毛が抜けた後、冬毛が伸びてきているんです。)
さて今回は、社員が最近訪れた、鹿児島県錦江町(きんこうちょう)を紹介しちゃいます!
錦江町は、大隅半島南部の錦江湾に面した、南国情緒あふれる町です。
錦江湾沿いの道路を走ると、とっても気持ちが良くて癒されます。
産業は、畜産業と農業が盛んで、錦江町物産館「にしきの里」で、町内産のおいしいお茶や、野菜、お花などが買えるんです。
そしてこの日、曇りがちでしたが、すてきな景色に出会いました。
錦江湾の向こうの、薩摩半島が見えるんです。
アップで見ると、薩摩富士と呼ばれる開聞岳(かいもんだけ)が、きれいな三角形をしているのが分かりますよ。
あと、写真には撮ってないんですが、方向を変えると、桜島も見えるんです。
ということで、錦江町のすてきな景色を満喫して帰ってきました。
そして・・・会社では毎日、錦江町のおいしいお茶を頂いてます。味わい深く甘みがあって、数年前に初めて買って飲んで以来、すっかりファンになりました。
皆さんも是非、錦江町のおいしいお茶、飲んでみて下さいね。
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 24-08-2012
お盆も明けましたね~
最近は、午後の通り雨で少し暑さが和らいできたのかなと思いつつ、
今日もOAカバーの上で冷んやり、まったりしています。
さて今日は、社員のふるさと山形県酒田市の叔母さんから、「酒田ふるさと便」が届きましたよ~♪
酒田市は日本海に面した庄内平野にある市で、おいしいお米や芋煮汁、花笠音頭が有名で、あと、NHK連続テレビ小説「おしん」のふるさとでもあるんです。
そして、社員が大好きなだだちゃ豆が入っていました!
枝豆の一種なんだけど、独特の甘さとこくがあるんです。
さっそく茹でて、みんなでお昼ご飯に頂きましたよ。
とってもおいしかったです♪
皆さんも是非、今が旬のだだちゃ豆、食べてみて下さいね。
社員より感謝を込めて、「よしみおばちゃん、ありがとう!」
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 04-08-2012
はぁ、涼しい・・ OAカバーとイスの足で放熱してるんです。
こうしていると、社員によく夏男(なつおとこ)って言われちゃいます(笑)
今日も、九州の市町村のご紹介ですよ~
今回は、社員は宮崎県の『諸塚村(もろつかそん)』に出張してきました。
県北部の内陸側、椎葉村と美郷町の間に位置する山村です。
これは村の中心部の風景、森がとってもきれいな、FSC森林認証の村なんだよ。
そして、社員が見つけたのが、「エコミュージアムもろつか しいたけの館21」。
ちょっと入ってみましたよ。(入館料は無料でした。)
中は木がいっぱい使ってあって、回廊のようになっていて、
森や村に関する展示物がたくさんありました。
館内を奥に進むと・・
こんなすてきな橋がありました! 下は、水がとってもきれいな川なんです。
お昼は、館内の地産地消レストランで「もろつか定食」をいただきました。
村特産のしいたけと焼肉のどんぶりがメインで、とってもおいしかったです。
どんこ亭
ということで、諸塚村で楽しいひとときを過ごしてきました♪
皆さんも、是非遊びに行ってみてくださいね。
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 29-07-2012
ついに梅雨明けしましたね~
会社のブラインド越しの日差しが毎日明るくて、僕はとっても元気に跳ね回っています♪
今日も、九州の市町村、紹介しちゃいます。
今回社員は、宮崎県の『美郷町(みさとちょう)』に出張してきましたよ。
県北部の海岸側にある日向市から内陸に入ったところにあります。
町の中央を大きな川が流れてて、水の色がきれいな緑白色をしていたよ。
この川の名前は「耳川(みみかわ)」って言います。
近くに「おせりの滝」っていう観光名所があるんだ、すてきな俳句と一緒にプレートに書かれていました。
もうひとつ、耳川沿いには、さいごう温泉「美々川」がありました!
緑白色の川を眺めながら温泉に入るのって、気持ちよさそうだなあ。
ということで、滞在時間2時間だったけど、美郷町の景色にとっても癒されました♪
次回はこのあと訪れた、美郷町のお隣の諸塚村(もろつかそん)を紹介しま~す。
Posted by fukuda | Posted in 未分類 | Posted on 22-07-2012
トレスの社員は、九州中の市町村へ出張します。
車、新幹線、飛行機、フェリーで・・・どこへでも飛んで行きます。
そこで、僕が九州の市町村の宣伝部長になって、社員が出張先で出会ったすてきなところ、おいしいものなど、紹介しちゃいます!
空を飛んでるつもり・・・
今回社員が訪れたのは、宮崎県の『椎葉村(しいばそん)』。
五ヶ瀬川の上流付近に位置する山あいの村だよ。
下の写真は村の中心部、緑につつまれています。
椎葉村は、平家伝説の里でね、「椎葉厳島神社」があるよ。赤い鳥居が目印です。
お昼ごはんは、近くの食堂で「そば」を注文しました。
椎葉村はそばの産地でもあるんです。
そしたら、こんな本格的な手打ちそばが出てきて、おいしかったです。
山中食堂
ということで、椎葉村はすてきなところでした。
出張お疲れ様、お帰りなさい♪